- きんい
- I
きんい【筋胃】⇒ 砂嚢(2)IIきんい【金位】(1)金製品に含まれている金の純度。 純金二四カラット(二四金)に対して, 二〇金, 一八金, 一四金などと表す。(2)江戸時代, 金座で地金または金貨の品質を調べて作った順位。IIIきんい【金衣】金糸や金箔(キンパク)を使った, 金色の衣服。 美しい, ぜいたくな衣服。IVきんい【錦衣】にしきの衣。 また, 美しい衣服。~を着て故郷(コキヨウ)に帰る他郷に出ていた者が, 名声をあげ, 富貴になって故郷に帰る。 錦衣行。 故郷へ錦(ニシキ)を飾る。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.